30分延長

いつでも  こんにちは。

 

なかなか慣れない。

何十年も15時までだったからね。

株式の取引き時間が15時30分までになりました。

私にとってはいいことです。

15時前って何かと忙しく株価を見損なうことがありがちなのです。

いつの間にか終わっていた、みたいな。

なので売買をギリギリまで悩んでいる場合に利用できそうです。

今年は出だしがよくて来年のお小遣いは早々とgetできたのに、その後のんびりしてしまったのと配当金狙いでニーサ枠で購入したため売り控えしたこともあり、去年と変わらないくらいになってしまいました。

配当金のみでお小遣いを賄うには投資額を2倍にしないとならない。

配当金も優待品も出ない塩漬け株もかなりあるので上手くやれば1.5倍くらいで済むのかな、などとやりくりを練るのはちょっと楽しい。

あと一ヶ月半でどこまで増やせるか、株価とにらめっこです。

ライトオンの優待品です。

f:id:jasminerain14:20241116194308j:image

お店で使える3千円のお買い物券とオンラインショップクーポン。

どうしちゃったの?というくらい株価が下がっていて可哀想になります。

 

節約・貯蓄ランキング
節約・貯蓄ランキング

 

日記・雑談(50歳代)ランキング
日記・雑談(50歳代)ランキング